Rue de Condé

都会から田舎へ -NY Finger Lakesでの生活-

自家製ドライトマト/NY運転練習

こんにちは

 

金曜夫と共にお休みをいただいてCatskillに行ってきました★

またそのことは後々( *´艸`)

 

 

今年もトマトが大豊作で

 

今年はイタリアのトマトSan Marzanoが沢山採れてます♡

 

 

【San Marzano】

f:id:tikitikis:20210817231507j:plain

収穫第一弾 Lowe's のバケツが意外と映えた 笑

San Marzanoは大きすぎないトマトなので、苗への負担が少なめ (それでも重そうだけど) なのか、トマトにダメージがなくて嬉しい!

f:id:tikitikis:20210817231633j:plain

第一弾から一~二週後の第二弾

大きな品種はいくつか重さに耐ええかねて地面についてしまっていたので

食われそうなものは早めの段階で収穫

右上の方の赤緑っぽいのはこれが最終形態?だと思います

 

もはや品種名思い出せないw

f:id:tikitikis:20210817231808j:plain

グリーンの熟してないやつもあるけど、トマトって本当にいろんな色で綺麗

 

↓去年もトマトは沢山採れました

tikitikis.hatenablog.com

 

 

【ドライトマトで保存】

突然ですが

私はドライトマトが大好きです。

 

フランスにいたころに、イタリア人の親友が

「ドライトマトのオリーブオイル漬け教えるから集合」

と、手順書まで作って教えてくれたのがきっかけで

 

それからはそのレシピで常に常備しているオリーブオイル漬け。

(今度書きます)

 

これがあると料理にも使えるし

バゲットに乗せるだけで最高のおつまみに。

 

そういえばイタリアやヨーロッパのドライトマトは楕円形のトマトだったなぁと思い

 

その友人に

 「本葉イタリアンなドライトマトを作るならどの品種?」

 

と聞くと

 

「San Marzano!!!」

f:id:tikitikis:20210817231949j:plain

はーい San Marzanoでーす

と即答

 

これはつくるしかない!

 

【ドライトマトづくり】

といっても、きって乾燥させるだけなんだけど・・・

 

トマトをよく洗って

(小さめの子たちを選びました。大きめの子は冷凍~)

 

良くふいて

 

半分に切って

f:id:tikitikis:20210817232021j:plain

最初は少し塩を振って天日干ししてたんだけど、アリがきちゃった

 

オーブンで一時間ほどじっくり。

 

天日干しが良かったんだけど

 

蟻が来てしまったり

思ったようにいい天気のタイミングが重ならず

 

オーブンにしました。

f:id:tikitikis:20210817232103j:plain

オーブンは早くて便利。適当に350Fでやった

で、こんなかんじでーす

f:id:tikitikis:20210817232135j:plain

じゃん

これは、90%くらいの乾燥具合で少しソフトなので

カビが生えると困るので冷凍しました (エクストラの冷凍庫ホント便利・・・

 

 

tikitikis.hatenablog.com

 

先日 (このドライトマトではないけど) オリーブオイル漬けを作ったので

紹介しますね

 

ひと手間加えるだけで本当に感動の美味しさ!

 

【運転練習】

雪が降る前に免許を取るぞ~

(本当は夏前に取る予定だったけどだらだら)

(というか本当は去年GC待ちの間に取るはずだったけどク〇SSNオフィスのせいでd着なかったんだよな~今思い返してもムカつくわ~)

 

LP (Lerners permit) + 5h講習が終わったところで夫の自動車保険に私を追加してもらいました。

 

路上運転練習

ということで

 

夫にお願いして最近家の周りで運転練習してます

 

日本では免許を取ったのが8年前?

 

とるつもりなく大学生活過ごしていたけど

薬局実習の時に薬剤師さんたちからごり押しされ

(日本は在宅とかで薬剤師さんも運転することが多いみたい)

 

しぶしぶ 笑

 

で、実際に日本で運転したのは一回ぽっきりな私

 

なんも覚えてない・・・

 

駐車場で何度か練習後

家の周り&家からあまり難しくない道を通るtrailまでの往復とかを

少しづつやってますが

 

まだまだ車通りの多い道は怖くて運転できてません

 

怖いな~

 

でも雪が降る前にとりたい・・・

 

Ithacaはcar shareが結構浸透しているので

運転ができれば夫に頼まず、自分の車がなくても、カーシェアで運転できる・・・

 

田舎なので車は必須・・・

 

はぁ 早く慣れないとなぁ

 

縦列駐車 (田舎ではほぼ必要なし) とSTOPサインと左折ができれば受かると言われるが

何人かはIthacaの路上試験は厳しかったとか言ってて

 

はぁ

 

まぁ首都圏で路上やってて合格したことを考えれば

アメリカの田舎の道は簡単なはずですがw

 

○○に注意

あとは、日本の首都圏では

「人に注意」

が一番だったけど

 

こちらNYの田舎

「シカに注意」

です。

 

確かに結構な頻度で道端で死んでるシカがいる

あとはリスとかウッドチャックとか狸とかスカンクとかうさぎ・・・

 

シカは特にグループで行動するので

一頭見つけたら他にもいると思って注意しろと10回くらい夫に言われました

 

はぁ、頑張ろう

今日はこんなところで :)

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

よろしければ励みになりますのでクリックをお願いいたします♡

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 外国語ブログ 多言語学習者(学習中)へ