Rue de Condé

都会から田舎へ -NY Finger Lakesでの生活-

TED talks: "サイドハッスル" 革命

こんにちは

今日はTED talksのシリーズ"The Way We Work"からの短い動画です。

過去のTED talksについての記事はこちらから (または記事下の"TED talks"から)

 

 

【動画・スピーカー】

”The Way We Work”はTED talksの短い動画シリーズで、私の大好きなWendyさんも登場しています。様々な立場の方が各動画でWORKをテーマに短いトークをしていて、とても面白いシリーズです。

www.ted.com

今回のスピーカーはNicailaさん。彼女自身もクリエイターであり、様々なアフリカ系女性経営者についてのインタビューなどを行いポッドキャストで発信しています。

www.sidehustlepro.co

 

↓Wendyさんの動画に関しての記事たち

tikitikis.hatenablog.com

  

tikitikis.hatenablog.com

 

【動画から学ぶ英語】

"The term "side hustle" just seems to fit with this ethos (...)"

⇒ ethos

精神。ある時代・グループのもつ価値観、信念のこと。

ギリシャ語がそのまま英語で使われている単語だそうです。ギリシャ語での意味はnature, caracterなど。Merriam-Websterでは以下のように説明されています

As originally used by Aristotle, it referred to a man's character or personality, especially in its balance between passion and caution. Today ethos is used to refer to the practices or values that distinguish one person, organization, or society from others.

f:id:tikitikis:20210327061339j:plain


 

"(...) to refer to legitimate work, too"

⇒ legitimate

合法な、正当な、本物の、論理的な

略してlegitと言われることもあります。また、日常会話ではlegitはよりカジュアルな感じで「ホンモノだ」と使われることがあります (彼の腕は本物だ、みたいな)

 

面白いなと思ったのが、この文の部分なんですが、1950年頃はside hustleがlegitimate wokという意味も持っていたとのこと。

 

↓side hustleという単語のオリジンや時代などにより変遷ついて

www.merriam-webster.com

 

"you want to dip and dabble in those different thing"

⇒ dabble

少し手を出す、水をはねかける、ちょっかいを出す

dipは手を突っ込むとか、浸けるなどの意味がありますが、dip and dabble in different thingsで色々なことに手を出してみるという感じでしょうか。

 

その他動画内の関連単語

  • aspirational
  • trait
  • bet on -self/selves

 

【働き方の多様性】

日本も近年働き方改革だとか色々聞きますが、やはりアメリカはそのあたりがずっと進んでいるように思います。

www.meti.go.jp

二つ以上の仕事を持っている人も少なくないですし、Etsyやwebプラットフォームなどで趣味を仕事につなげる人も多い。

 

私の夫もはじめフルタイムでオーガニックファーマーを務めた後、現在の職に就き、その間はオーガニックファームの共同経営をサイドハッスルでやっていました。その間は「これはお金のためにやってるんじゃない、好きだからやりたい」とよく言っていました。

 

また、土地柄?結構seasonal workも多いので、必然的に二つ以上の仕事を持つ人は多いですよね (side hustleとは少しずれるかもしれないけど)

日本に比べてアメリカは副業へのハードルが低くていいななんて思います。・・・私は今個人事業主なのでほとんど問題ないんですが。

 

子供がまだいないというのもあるかもしれませんが、私もアメリカに来てからは自分の趣味から何かを始めてみたいな、ともっと強く思うようになりました。

やりたいことや興味は無限にあるし!

アメリカでは行動したもの勝ち。妄想は止まりません。

 

 

【今日よくラジオで耳にした単語】

  • lawsuits
  • Suez canal
  • filibuster 
  • Bitcoin

 

 

いかがでしたでしょうか

このThe Way We Workは本当に面白いシリーズです。

私もまだ全部は見れていないんですが5個くらい観て、どれも良かった。

 

そろそろまた新しいAnkiフラッシュカードも作る予定です。

もし良かったら使ってみてください。

tikitikis.hatenablog.com

 

私の夫も毎日?隔日?でがんばって日本語勉強中。

 

昨日の夜のことなんですが、

夫「ほにゃ!ほにゃ!

といきなり言ってきて

私「??? (頑張って頭の中で繰り返して理解しようとしてみる)」

夫「...book store...(´・ω・`)」

私「あ、ほんや!」

というやり取りも先日ありました 笑

 

哀しい顔されるからなるべく何度も聞き返さないようにしてる笑けど、これは自分の脳は処理できなかった・・・

 

でも海外の方には「ん」と「っ」が難しいと聞きいたことがある。

 

 

あと、日本語って単語内にはっきりしたストレスがないので英語話者には言いづらそうですよね。

 

お互い頑張ろうね。

 

 

今日もここまで読んでいただいてありがとうございました。

ブログランキングにも参加しています。

よろしければ励みになりますのでクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 外国語ブログ 多言語学習者(学習中)へ