Rue de Condé

都会から田舎へ -NY Finger Lakesでの生活-

NYは花盛り: 黄色からピンク/紫の季節

こんにちは

未だに予約投稿の時間設定がよくわからくてミスしています (アホ)

はぁ。

 

NYも気付けば街中がすっかり黄色からピンク、紫と色とりどりになってきました。

今日は5月前後にNYで見られる街路樹を紹介します。

 

↓ NYの桜の品種はこちら

 

 

↓ NYでよくみられる鳥についてはこちらをどうぞ

tikitikis.hatenablog.com

 

【double cherry blossoms: 遅咲き桜といえば】

f:id:tikitikis:20210503044239j:plain

ボンボンがかわいい

八重桜はソメイヨシノなどの花が散ったころに咲くので、「まだ春を感じられる」と嬉しくなります。

去年は5月中旬に見た記憶がありますが、今年は4月中旬ごろから見られました。アメリカでも愛されているようで、結構見ますが、ややピンクが強い気がします。

 

そういえば、ドイツのBonnというベートーヴェンの生まれ故郷にとても有名な八重桜並木があるそうなのですが、結局見に行くことはできませんでした。

いつか行ってみたい。

八重桜、花の咲きかけのころのものは桜の塩漬けにも使いますね。

 

【Crab apple: 見た目も香りも◎】

4月末に夫の地元 (FL地方です) に帰省した時、この木が凄く多かったです。

蕾のうちはとても濃いピンクで、花が開くにつれ白っぽくなり、とても綺麗です。

Crab appleと言ってもなんと35品種もあるそう。また、氷河期前から存在していた植物だそうです。

f:id:tikitikis:20210503044925j:plain

蕾から花への色のグラデーションが美しい

f:id:tikitikis:20210503045041j:plain

これもcrabappleの仲間か?

【Redbud: ピンクピンクに咲き誇る!】

今はredbudが最盛期 。

去年夫の同僚が「お花は食べられるらしい」と教えてくれましたが、私たちは試していません (いつも見かけるのはどなたかのおうちに生えているので、取れず)

なんとなく色から柴漬けのようなイメージをしていますが、笑 どんな味なんでしょうか。気になります。

f:id:tikitikis:20210503043004j:plain

Redbud

Photo by Jan Segatto on Unsplash

 

【Lilac/Lilas: 木の幹まで紫】

ライラックの花が咲くと、あぁもう初夏かなとい感じなんですが、四月の下旬から咲き始めていました。やはり今年はちょっと花のシーズンがごちゃごちゃに感じます・・・

ライラックと言えば紫色がメジャーですが、赤紫や白の品種もあります。

 

↓ いろんな品種があるんですね

www.thespruce.com

 

ライラックは16世紀にペルシャからヨーロッパに渡り、世界中に広まったそうです。

その花からとったエッセンスは脊髄の炎症・痛みを和らげるとか。

 

ライラックは木の中まで紫色の色素がついていて、lilac woodからのクラフト作品は独特でとても美しいです。一度湖畔を歩いていた時にライラックの綺麗な紫の枝を見つけて、今でも大事にとってあります。見るたびにうっとり。

f:id:tikitikis:20210503045900j:plain

今まで見た中で一番赤みが強い

とてもいい香りで、ヨーロッパではフレグランスとしても人気です。

 

↓ フランスの定番、Le Petit Marseillaisでも人気のライラック。私もフランスから帰国時にいくつか買って帰りました。

 

 

【Magnolia/kobushi】

こちらも桜が咲き終えるころに蕾がむくむくと出てきて、いまが盛り。

花の内側の白と、外側のピンク~紫色がなんとも美しいですよね。

f:id:tikitikis:20210503043806j:plain

Photo by Til Man on Unsplash

 

【Quince: ハッとするようなvividな花】

こちらも人気のshrubの一つで、友人のお庭に咲いていたので撮らせてもらいました。

パッと見「ボケ?いやでも季節が違うか?」とおもったんですが、「Quinceっていうんだよ」と教えてもらいました。日本のボケはJapanesee quinceというので、仲間なんですかね。

f:id:tikitikis:20210503051739j:plain

ボケの花に似ている

 

【Azalea: 蜜をすった思い出】

日本でも垣根で人気のつつじ。NYでも咲始めました。

 

小さい花の品種は、小学生のころよく通学路に咲いていて、友達と夢中になって花の蜜を吸った思い出があります。

(夢中になっていたら、ガラッと窓が開いて「こらっ」と怒られました 笑 花がなくなるほど吸うわけじゃないんだから小学生にそんなに怒らなくても~なんて思いますが、まぁ大切なお花ですもんね。ごめんなさい。)

そのせいか、大人になった今も、つつじを見るたびにそのことを思い出します。

f:id:tikitikis:20210503052243j:plain

つつじ

Photo by Alli Remler on Unsplash

つつじの葉っぱは裏が独特で、服とかにぺたぺた張り付くんですよね。

そういえば、上の蜜を楽しませていただいたお宅から、葉っぱも取ってました。ごめんなさい。笑

 

 

いかがでしたでしょうか

周りのお家を見まわしても、みなさんガーデニング準備を着々とされていて

やっと冬が終わった・・・と安心できるようになってきました

それにしてもここ数日はこちらは寒かったですが・・・

 

庭やトレイルのハニーサックルもどんどん葉っぱが出てきました。

 

やっぱり花が咲いているっていいですね~

 

 

今日もここまで読んでいただいてありがとうございました。

ブログランキングにも参加しています。

よろしければ励みになりますのでクリックをお願いいたします♡他のブロガーさんの素敵なNY/語学学習記事も見られます:)

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 外国語ブログ 多言語学習者(学習中)へ