Rue de Condé

都会から田舎へ -NY Finger Lakesでの生活-

空と宇宙と女性/Boulder, CO

今回はNPRから目を引いたNEWSをピックアップ

英語を学ぶだけでなく、過去の女性パイオニアに関する記事も紹介します。

今回も脱線多め・・・

 

【記事本文から学ぶ英語】

アメリカの宇宙開発会社SpaceXによる世界初の"all-civilian" missionのメンバーの一人が発表されました。今回はフロリダのNASAケネディ宇宙センターから発射予定で、地球を周回したあと、フロリダ近郊の海上に戻る予定だそう。

SpaceXといえば、Zozoの前澤さんが月に行くことでも話題になっていましたね。Elon Muskさんは大富豪ゆえ(?)に色々いわれることもありますが、、、今回のミッションはSt. Jude's Children's Research Hospitalへのファンドレイジングに捧げられるそうです。何と言われようが、やっぱり私は実際に行動できるという部分で凄いなぁと尊敬しますけどね。

www.npr.org

因みにタイトルの"The sky's not even the limit"というのは英語表現the sky is the limit (限界はない) から来ています。以下の記事の一番最後でも紹介しました。 

 

"Now, she's set to reach new heights as the youngest American — and first with a prosthesis — to travel to space."

⇒ prosthesis

人工の身体パーツ (義手や義足など)。Haylayさんは小児がんのため10歳の時に義足になったそうです。記事内の中盤でも"(...), having had surgery at age 10 to replace her knee and get a titanium rod in her left thigh bone, (...)" と出てきました。rodは棒や棒状の物のことです。

 

"(...), which is called Inspiration4 and is tentatively set to take off at the end of 2021."

⇒ tentatively

仮に、暫定的に、試験的に、とりあえず。形容詞のtentativenのほうがよく使われる (tantative planなど) ようです。「今後変わる予定があるが、今のところの予定では」といったニュアンス。

未だ不確かな、さぐりさぐりな、慎重なという感じに近い使われ方もあるようです。Cambridge Dictionaryから引用します。

said or done in a careful way because you do not know if you are right:
While analysts are tentative at the moment, they remain basically optimistic.
The company began last year to take tentative steps towards a flotation.

 

"Arceneaux will occupy the mission seat representing the pillar of hope."

⇒ pillar of (人・物・システム)

Pillarとは建物を支えるために作られた頑丈な柱のことを意味します。そこから、pillar of ~で重要なメンバー (または物、概念) を意味するメタファーとしてよく用いられます。今回のInspiration4では4人の市民がそれぞれleadership, hope, generousity, prosperityを表すそうです。最後二つの席はまだうまっていないそう。

 

"But when the call came "out of the blue" from St. Jude, asking if she wanted to go to space, the avid traveler, roller coaster-lover and lifelong space fan said yes immediately"

⇒ out of the blue

突然、いきなり、藪から棒に。このblueはのことを意味します。突然快晴の青空から雷が落ちてくるようなイメージ、つまり日本語の「青天の霹靂」です。外国語を勉強していると、全く違う言語なのに同じような表現があったりして、必然なこともあるかもしれませんが偶然も多いと思うんですよね。そんな時、昔の人は同じようなことを感じたんだろうなぁと思いをはせてしまいます。

 

 

文章を読んだ後の第一印象は、やはり女性として単純に嬉しく思いました。また、Hayleyさんは同世代で、医療や研究に関する仕事をされているそうですので、ますます嬉しく、成功に終わることを願っています。記事にありますが、Hayleyさん自身小児がんを経験しているそうで、世界中でがんや病気で苦しむ患者様やそのご家族の希望の光にもなってほしいですね。

 

NPR内の記事で、同じくNASAで活躍した初の黒人女性を基にした本・映画"Hidden Figures (日本語タイトル"ドリーム")"から名前をとった宇宙船の記事もありましたので興味のある方はこちらもどうぞ。

www.npr.org

 

このHidden Figuresは私も何回も観るほど好きな映画で、以下の記事でも簡単に紹介しています。

 

 

 

後半は女性と空関連で最近ESLで読んだ女性の記事もシェアします。 

【初めて大西洋横断した女性・太平洋横断した人物】

こちらは無料英語学習ツールに関する記事で依然紹介したCommonlitからの文章です。

1927年にCharles Lindberghという男性が初めて単独大西洋横断に成功しました。その5年後、Ameliaは女性で初めての単独大西洋横断 (カナダ-アイルランド間) を成し遂げます。これが契機となり、Ameliaは様々な長距離飛行の記録を打ち出し、世界一周飛行について考えるようになります・・・

www.commonlit.org

Despite her dedication, she was worried about what the more experienced aviators would think of her.

⇒ aviator

pilotと同じ。航空用語にはavi-が付くことが少なくありません (aviation (=航空) など)。これはラテン語のavis (鳥) から来ています。今でも学問上で鳥類はavianと呼ばれますし、フランス語やスペイン語で飛行機のことはavionといいます。国際郵便でAir mailと書くことがありますが、フランス語ではPar Avionと書きます。

 

脱線になりますが、Avionを見るとフランスの都市Avignon (アヴィニョン) をつい思い浮かべてしまいます (歌や途中で途切れていて有名な橋Pont d'Avignonがあり、Aix-en-Provenceの人気な観光地でもあります) が、こちらの地名とaviは関係ありません。

 

橋のイメージと日本でも有名な歌はこちら


Sur Le Pont d'Avignon - Jean-François Alexandre

 

 

she became a member of the American Aeronautical Society's Boston chapter and invested some money in Dennison Airport

⇒ chapter

物語や人生の章の意味のイメージでしたが、支部という意味もあるんですね。

⇒ invest

アメリカで暮らしていると、investという単語をかなりよく耳にします。特に義両親との会話では頻出単語・・・。投資する、資産運用するという意味で、名詞はinvestment

investigate, investigation (検討する、調査する、研究する)という単語を研究でかなり使ったのですが、これらの単語は似ているようで全く異なりますね。また、字面が似ている言葉としてinvent (発明する) があります。

investはin + vestire (服を着る) というラテン語から、inventはin + venio (来る、至る) から、investigateはin + vestigo (足跡をたどる) からそれぞれ派生した言葉のようです。今でもベスト (vest) は元の意味に近いように使いますね。フランス語で来るはvenirです。

 

Amelia Earhart was not the first person to fly around, or circumnavigate, the globe.

⇒ circumnavigate

周航する、世界一周する。

circumはラテン語で円の意味です。circumstance, circumferenceなども同じところから来ています。navigateは飛行機や船を操縦するという意味です (driveは使いませんよね・・・)。もちろん日本語と同じくナビゲートするという意味もあります。

また、後ろにthroughを伴う用法もあるようです (Cambridge Dictionaryから)

navigate (sth) through sth She has successfully faced the task of navigating the company through its most difficult period in 25 years.
The market has come and gone and management has been very successful in navigating through.

The weather also made it hard to use celestial navigation,

⇒ celestial

天体の、空の

 

また脱線ですが、Colorado州のBoulderにアメリカだけでなく世界で人気のハーブティー会社Celestial Seasoningがあります。(以下情報は2014年に旅行した際のもの・・・)

f:id:tikitikis:20210224014135j:plain

お茶も飲めます (確か無料)

f:id:tikitikis:20210224014138j:plain

最も有名な"Sleepy Time"のくまさん。だいぶお疲れの様子

www.celestialseasonings.com

スリーピータイムは程よい甘さのブレンドでカモミールのいい香りにほっとします。Sleepy timeをはじめとする人気ハーブティのバラエティboxはこちら。私はいつも少しづつ色々楽しみたいので、どの会社もアソートがある場合はそれをまず買って楽しむのが好きです。下のフルーツティーアソートも美味しかった。私はピーチをアイスで飲むのが好きです。ジンジャー系はやっぱり冬にホットかな。Celestialはシーズン限定の商品も多く、ハーブだけでなくスパイスも効いているものも多いですね。パッケージの絵柄がいつも可愛くてつい新しいものが出ると買ってしまう・・・

 

Boulderはコロラド大のある大学都市で、多くのカフェやお店でにぎわっていました。また、ハイキングを楽しめたりと素敵な街でまた行きたいと思う場所の一つです。

f:id:tikitikis:20210224014312j:plain

もう何年も前ですが、街中はこんな感じでちょっとIthacaっぽいかも

f:id:tikitikis:20210224014357j:plain

コロラドは地形的にスポーツ好きやアスリートも多いらしい

f:id:tikitikis:20210224014441j:plain

上の写真の山からの眺め。足場悪め

 

 

いかがでしたでしょうか

今回も脱線が多めでしたが、ここまで読んでいただいて本当にありがとうございます。

日本語は会話をするのに必要な語彙量が他の言語に比べてかなり多く、英語はその逆と見たことがあります。たしかに、日本語は一つの単語が意味することがかなり限定されていることが多いですよね。英語などは覚える単語自体の数は少なくてもいいけれど、一つの単語に意味が沢山あるのでその点は難しいですね。

頑張ろう~

 

 

 

ブログランキングにも参加しています。よろしければ励みになりますのでクリックをお願いいたします :)

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 外国語ブログ 多言語学習者(学習中)へ