Rue de Condé

都会から田舎へ -NY Finger Lakesでの生活-

トマトはフルーツ?野菜?/ミシェル・オバマの食育プロジェクト

こんにちは

今日は元アメリカ大統領夫人ミシェル・オバマさんが新しい食育プロジェクトを始めたことを知ったので、それについての短い記事です 

 

【食育とは】

近年よく耳にする"食育"。

農林水産省によると、以下のように説明されています。

食育は、生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるものであり 、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実現することができる人間を育てること。

私がイメージするのは、子供のガーデンプロジェクトとか、みそやしょうゆなどの伝統加工食品がどのように作られるのか、お肉や魚はどこから来るのか・・・そういうあたりです。

 

↓こちらではイギリスのある学校の取り組みを紹介。短くてとても面白いビデオです。子供たちが生き生きとしている!!

www.ted.com

 

あとは、世界的に有名なChez Paniesのアリス・ウォーターさんの取り組みも。

globe.asahi.com

  

【オバマ夫人のLet's Move!プロジェクト】

ミシェル夫人と言えば、アメリカの肥満児を問題視し、食育に取り組んでいたことが有名です。

食と健康に関しては、

  • 肥満防止
  • 食品表示基準の改定
  • 生鮮食品の価格見直し
  • 学校給食の見直し
  • 運動機械の促進

など、素晴らしい取り組みを行っていました。forbesjapan.com

効果について批難もあったようですが、問題提起からの実行力は高く評価されるべきですよね。そして素晴らしいのは、彼女は今もこれらの問題に真剣に取り組んでいるんです。

【Netflix "Waffles + Mochi"】

そんなミシェルさんの最新の食育プロジェクトがこちら。

Netflixとミシェル&バラクオバマのプロダクションの共同制作になりますが、子供に食べ物についてもっと興味を持ってもらうことを中心に、しかしそれだけでなく、番組作りが行われています。

www.netflix.com


Waffles + Mochi | Official Trailer | Netflix

イントロ

主人公はまるで冷凍庫の中のような世界に住んでいるWafflesとMochi。ひょんなことから私たちの住む地球に降り立ちます。

 

第一話ではミシェル夫人の経営するスーパーマーケットで

「このトマトを売り場にならべてきて」

というお願いからすべてが始まります。

f:id:tikitikis:20210317022820j:plain

Michelle Obama twitterより

もちろん、今まで氷や冷凍食品しか知らないWafflesとMochiは「トマトってなんだろう?」というところから始まります・・・

 

第一話はまず、そのカギを解くためにWafflesとMochiは様々な人の助けを得ていく・・・というところからストーリーがはじまります。

 

「トマトはフルーツ?野菜?」

そんな疑問で最初のシーンは私も相当混乱してしまいました (日本だと木になるのは果物で、苗は野菜だと思ってました)。

SIAのトマトの歌も!! (いろんな方が友情出演するようです) 

大人も新しい発見が沢山

番組は子供向けですが、大人も十分楽しめるのです。

それは、実際の栽培収穫シーンや、世界中の簡単なレシピ、面白い取り組みが随所に織り交ぜられているためです。エピソード1は主にアメリカの映像でしたが、日本をはじめとして世界各国の映像が見られるようですね。

 

たとえば、カリフォルニア (とDC) に実在する以下のレストランも出てきました

mozzeria.com

このレストランでは、手話を通してコミュニケーションが行われます。そういうサポートの仕方もあるんだなあと勉強になりました。

 

【無料英語学習サイトNewselaでも】

今回のWaffle + Mochiについても簡単な記事があるので是非興味がある方は観てみてください。

newsela.com

こちらはNewsela (ニュージラ) という英語学習サイトです (スペイン語記事もあり)。

無料アカウント作成 (又はGoogleなどでlogin) するだけで利用できます。

newsela.com

こちらはCommonlitと似ていますが、面白い点があって、

Commonlitはレベル別に異なる分が見られるのに対して、Newselaでは同じテクストをレベルを変えて読むことができるのです。

デフォルトではレベルはマックス状態ですが、読んでいてちょっと難しいなと思う場合には右上のプルダウンでレベルを下げていくと、難しい単語や言い回しを減らしてくれるのです。また、Commonlitは読み物色が強いですが、こちらは名前の通りNEWS系のものが中心。

さらに、読み上げ機能もあるので、dictationにも◎

 

【IthacaのChildren's Garden】

Ithacaの食育スポットとしてまず頭に浮かんだのがChildren's Garden

www.ithacachildrensgarden.org

Cayuga lakeのinlet、Cass Parkの入り口にあたる部分にあるんですが、子供はここが大好き!!

ニワトリ小屋や、小さなおうち、大きな亀の遊び場や、野菜ガーデン (味見OK)、フルーツジャムの小道 (ジャムに最適なフルーツの木が植えられている小道)、ミツバチの巣、野外キッチンスペースなど・・・とっても素敵なんです。

 

 

 

いかがでしたでしょうか

Netflixが見られるかたは是非お子様とみてみてはいかがでしょうか。

 

 

今回もここまで読んでいただいてありがとうございました。

ブログランキングにも参加しています。よろしければ励みになりますのでクリックをお願いいたします 

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ にほんブログ村 外国語ブログ 多言語学習者(学習中)へ  

 

【おまけ: Corning, NY】

netflixと言えば、最近観ているのがこちら


Blown Away | Official Trailer | Netflix

ガラス職人たちが賞金とCorning Museum of Glassでのresidencyをかけて競います。

これは世界中で大人気のBritich Baking Offからインスパイアされた番組のようなんですが、「Corning (NY)」と「審査員の一人といてTrumansburg (Ithacaの隣町) に住む元ミュージアム職員が出演」との地元新聞記事を見て観始めました。

なんと日本人も一人出てるんですよ~

1エピソードがとても短いので、どんどんみちゃう。そして審査員のコメント (と表情)がなんとも言えなくて、うん、たしかにBBOからインスパイアされてる感じ.

 

Corningは5, 6年前に一度このGlass Muserumを見に行きましたが、ミュージアムそのものもとても楽しかったし、街も素敵でした。記事にする予定 (そればっかりw

home.cmog.org

 

そして、COVIDではCorningのガラスが大活躍しているんです。ご存じでしたか?

www.corning.com